re:欠けてしまった差し歯  #27393
投稿者: オルファ (2007/03/27 22:38)

 歯の問題は苦労しますね。結論を言うとマウスピースをしっかりサポートできて唇は良く動くと言う形が理想です。
 ハイCがハイFまで伸びたのは1つには歯が欠けたことで唇の自由度が上がった事と息の流れが良くなったからだと思われます。
 中音域を出すのに苦しい、音が硬い、音程が上ずるのは歯が欠けたことによりアパチュアが広がって低いほうの倍音が出てしまうのを防ぐ為唇を引き締め過ぎている可能性があります。高音を出しやすくなった2つ目の原因とも考えられます。タンギングがスカスカするのは唇に力が入りすぎて舌が充分に動いてない事と舌を動かす為にエネルギーをとられて唇の力が抜けていると考えられます。失敗して下の倍音が出ていませんか?
 上歯の左右各1番が差し歯で1本が欠けたという前提で書きましたが2本でもほぼ同じと考えられます。
 私も虫歯治療後の整形が上手く行かず(元に戻すための)2年半かかっていますが歯科医を変えてようやく戻りつつあります。私の場合は高音を出しにくくなっただけでなく低音すらまったく鳴らない事を経験しました。しかもずっと前に歯の問題は勉強して置いたのに。
 歯の問題については私と《おとー》さんとのやり取りを参考にしてください。それ以外の私の書き込みにも歯の問題を書いているはずです。
 一般に歯の問題をマウスピースや奏法の改善で解決できると思っている人が多いのですが、そういうことも起こりうると言うだけで本格的な解決ではないと考えられます。そういう考え方をすると歯の形が変わるたびにマウスピースや奏法を変えることになり、自分の音が時々変わることになります。そればかりかマウスピースや奏法に慣れるまで時間がかかり、もしプロだったらとても間に合いません。
 最後に歯の形としては普通の歯が良いようです。多少の変形は問題ないが極端な場合は対策をお薦めします。デールと言う先生は大きくて平たい前歯が良いといっていますが、白人の歯がそうなっている(通院中の歯科医の話)からと言って東洋人に適用できるか疑問です。

qqft2k6n9@feel.ocn.ne.jp