re:響く音について  #27423
投稿者: オルファ (2007/04/11 03:03)

「上唇はマウスピースのカップの中に入っているのですが下唇が多く振動してしまいます」と言うところにカギがありそうです。トランペットを支えるときに上唇で支えていませんか?そうであるならば振動の主役である上唇の動きに制約がかかります。それから上唇がマウスピースの中に入ると言う事は息の流れの妨げになります。当然「息が楽器に入っていない」と言われるでしょう。音色も暗くなるはずです。現状では乱れた気流がカップの下側に、スロートの下部に向かって流れていませんか?整流された息をまっすぐにスロートの中央かやや上に流しましょう。
 つぎに呼吸法ですが取り立てて理論的に考える傾向はあまり良くないと思います。私の場合は普通の男性の呼吸、つまり腹式呼吸でまったく普段どうりの呼吸でフレーズの長さにあわせて吸入量を変えるだけです。これで充分楽器を歌わせられます。
 マウスピースですが初心者は中庸のマウスピースを使うのが原則です。初心者に大き目のマウスピースを使わせる指導者がいますが問題だと思います。
 上手く行かないとマウスピースの変更を考えてしまう傾向は良くないと思います。しかしあなたの唇が3Cを使うだけ鍛えられているか検討してみましょう。
 そして上達してからの話ですがマウスピース選択の第一条件は音色であって吹きやすさではありません。最終的にはどんなマウスピースでも吹けるというのが理想です。

qqft2k6n9@feel.ocn.ne.jp