re:楽器の所為?  #3901
投稿者:  中川喜弘 (99/07/29 12:34)

楽器の所為で音が出ない等と言うことは絶対にありません。もしトランペットと同じ全長のゴムホース、水道管でも鳴らす人は必ず鳴らします。また鳴らないことを自分の所為にすることも、これは間違いです。
だいたい鳴らない人は、ほとんどの場合楽器が下向きと言うことが多いようです。
可能な限りトランペットを上向きにして吹いて手見ましょう。と言うといろいろ誤解がありますが、とくに一番だしやすい中間の「ソ」あたりを音の出る限り、大切なところですから良く聞いてください。音の出る限りです。まっすぐ、ないしは普通の音が出る限り上に向けます。オクターブ上の「ソ」に向かって少し楽器を下げていきます。上の「ド」あたりからまた水平ないし少しだけ楽器が上を向きます。
この方法で、たいがいの人は音が出るようになります。
音が出なくなると言うことを分析すると、ほとんどの場合上唇が、マウスピースの内壁に接触していることで音が出なくなるようです。楽器を少し上に向けると言うことは、マウスピースの内壁に唇が触らないようにすることです。
高い音にいくにしたがって、マウスピースの内壁に上唇を近づけると言う意味で楽器を下げていきます。マウスピースの内壁が高い音を出すのを手伝ってくれます。
上のを「ド」位からは少しプッシュしますので、その分少しだけ楽器を上に向けます。この理屈が分かればダブルハイCも夢ではないでしょう。
最初は蚊の泣くような音でも結構ですので、上記の理論を頭で考えながら出してみてください。成功を祈ってます。