re:楽譜の読み方  #5406
投稿者:  カリキオ (99/11/27 04:17)

これはほんとに人それぞれでしょうね。お見受けした限りまっくさんはらっぱを吹くために譜面を読むって感じですよね。もしそれで支障を来さないのならばそのままでも良いと思いますよ(勿論、譜面を読める人よりはいろいろなシーンでハンデを負うことになりそうですが)。
譜面が読めるから良い音楽が出来る、と言うわけではありませんからね。

私の場合、ラッパよりも先に譜面から入っていたので、譜面は記号です。
というより言語です。音楽語で書かれた言葉を読んでいるという感じです。

自分で言うのも変ですが、初見はめちゃくちゃ得意です。ただこれも慣れみたいなもので、今までの経験で大体こうなる、という予測も有ったりします(スケールとかリズムパターンとか)。
そういうわけで、暗譜にしても大体は覚えているのですが、リズムを勝手に自分で解釈して作っていたり、ハーモナイズを勝手に変えて覚えていたりと、譜面を丸ごと暗記しているわけではありませんね。

なんか、訳のわからないレスになってしまったようですが、私の場合はこんな感じです。
私も興味があるので、他の方々のご意見を聞いてみたいですね。
それでは・・・(^_^)ノ""

Bugler’s Bar
http://www-user.inter.or.jp/shunzei/