re:一番むずい課題曲  #6815
投稿者:  AtoV (2000/04/21 19:24)

個人的にはやっぱり1番が一番難しい気がしました。
割と高音域をきれいに、かつよく通る音で楽そうに吹かなければならないので。
曲の終盤ではそれが大変ですね。
2番はパート全体の能力差があるときついですね。ベルトーンとか、ソロとか。
勢いだけで吹くとバランス崩してひどいめにあいそう。
3番は音域は楽ですが、リズムが難しかったです。1stから3rdまでの
ユニゾンがしんどいです。でも、うまい人がそろっている団体なら、
一番聞かせられる曲かもしれないですね。その上で、自由曲用に余力も
たっぷり残せそうだし。
4番、これ聞いてスターウォーズを連想してしまいましたが、みなさんは
いかがでしょう?これってかなり”ポップス”っぽくないですか?
長さもこの曲だけ長いし、持久力がもっとも必要なのはこの曲だと思います。
でも、それこそスターウォーズに比べたら音も楽になってるので、
ポップスが得意なバンドにはうまくハマリそうですね。あのソロはうまくいけば
この上なくおいしいです。コンサートにもつかえそうですよね。
この曲って、前にもまったく同じタイトルの課題曲があったりしてます。
曲名つけるときってどういうことを作曲家の方は考えるんでしょうかね。

ちなみにうちの団体では三番をやることになりました。
まだメンバーは決まってませんが、大変地道な練習(合わせ作業)になりそうです。

今までにやったやつで難しかったのは饗応婦人とか、たんしとか、らめせすとか
でしょうか。以前の課題曲(長いやつ)と比べると確かに今年はひねくれた曲でなく
割と純粋な響きの曲がそろってますね。変拍子もなければ高音もなく、
不協和音もない。その分、ミスの目立つようなつくりになってたりして
課題曲特有のいやらしさがましてるきもしますね。