re:便乗質問(のどを開く)  #8706
投稿者:  tky (2000/10/02 14:00)

のどちんこが上がってるのが良いのか、下がってるのが良いのかは、
ちょっと分かりません。
「あくび喉」の時は、むしろ上がってるような気もしますが、
のどちんこの位置を意識して調整するのがやりやすいと言う人は、
いないのでは。。。

と言うわけで、その指揮者の方がどういう理由で、
その状態になっていないといけないというのかは私にはわかりませんが、
(すみません、勉強不足で)その状態を作るなら、もっとコントロールしやすい
イメージを借りた方が良いような気はします。(それこそ、欠伸喉とか。。。)

状態としては、喉は開き、声帯が前後に伸び、声紋は閉じた状態に
なっているのが良いと言いますが、そんな事を聞いても「声紋閉じなきゃ」
って言ったって、確認できないですよね。
ましてや演奏中にそんな事意識してられない。
それで、「欠伸のど」や、息の流れのイメージ等々を
利用して、その状態をつくったり、確認をしたりするわけですよね。


だから、「のどちんこが下がった状態」が仮に正しいとして、
その状態でなければいけない理由、
それはつまりどういう状態なのかを説明してもらって、もっと分かり易い、
意識しやすいイメージに置き換えた方が良いのではないでしょうか。