re:楽器のメーカー  #924
投稿者:  くりさん (6/10 23:53)

オールマイティに使いたいと思われるのでしたら、やはりヤマハかバックが妥当なところだと思われます。トランペットらしい明るい晴れやかな音色ならばベルの材質はイエローブラスがいいでしょう。僕の場合楽器選びに迷っている人にはまずヤマハをお勧めします、楽器の作りが丁寧で気密性に優れ、音程もいいですし個体差も少ないですから。その分特色というか個性は薄れますが、XenoUになってからはヤマハの「個性」が出てきたのではないか、という気もします。
バックも一時期に比べると流通量がかなり増えましたが、その弊害かどうも全体のクオリティが若干低下している気がします。もちろん素晴らしく鳴りのいい楽器もありますが、中には「ヤマハのカレッジのほうがいい音するのでは?」と首を傾げたくなる(ヤマハさんごめんなさい)ものも確かにあります。ネームバリューだけで選ぶのは避けたほうがいいでしょう。やっぱり、バックは中級者以上の楽器だと思います。
ジャンル的に分けるのは難しいのですが、うーん・・・同じメーカーの中にもいろいろなモデルがありますしね。明るい、軽快、輝かしい音色はジャズやポップス向き、暗い、重厚、落ち着いた音色はクラシック向きといった見方もありますが、これも一概には言いきれません。組み合わせるマウスピースによっても変わるでしょうし。
ただ、カリキオやマーチンといったメーカーの楽器を吹奏楽やクラシックで使っている人はほとんど見かけませんし、ジャズ向きなのでしょうか?ジェローム・カレ、モネットも見ませんね(僕は実物さえ見たことないです)。
正直なところ、メーカーとかジャンルとかはその道のプロが選択しているのを基準にしていることが多いと思います、そういう目で見ると、
クラシック向き…バック、ヤマハXenoU、ホルトン10×、
F.ベッソン、ストンビ、ベンジ、etc.
ジャズ向き…カリキオ、マーチン、モネット、ホルトンMF、
ジェローム・カレ、シルキー、ヤマハ(アメリカンモデル)、etc.
これは私見です。シルキーでもクラシック向きなモデルはありますし、「どちらかというと」という感じですので。
あまり参考にならないかもしれません、でも大ハズレではないと思いますが?

kuri-t@mx.biwa.or.jp