re:マウスピースどう思いますか?  #939
投稿者:  くりさん (6/11 14:12)

ヤマハの楽器にバックのマウスピースの組み合わせは、まず問題ないと思われます。大多数のプレイヤーはバックのマウスピースを使用していますし、ヤマハほどの配慮あるメーカーがそれを考慮していないとは考えられないからです。無論、自社製のマウスピースを基準にはしているでしょうが。
僕は昔、ヤマハの8345Sという楽器にパービアンスのマウスピースという組み合わせで吹いていましたが、このパービアンスのマウスピースというのはchotさんのHPを見てもらえばわかるように、カリキオにあわせられたラージシャンクです。当然、ギャップはかなり開いていたと思われますが、何も考えずにビービー吹いていました。
今はバックに使っていますが、さすがに無理があるようで「これは考えねば」と思っていますが…。古のブラス・ロックグループ「スペクトラム」の新田さんと兼崎ドンペーさんは、そのままの状態でバリバリ吹いていたからスゴイ…のかな?
皆さんの言われるようにギャップの調整は大事なこととは思われますが、要は自分が「いい状態」と思っているならそれでいいのかもしれません。マウスピース削るのもお金がかかりますし、素人では出来ませんし…。
で、ヤマハ8345Sという楽器、もう10数年前のラージボア、ゴールドブラスベルのモデルですが、実は最近見直してます。ヤマハらしくクセがなくて抵抗も少ないのですが、薄肉ベルのため鳴りが驚くほどいいのです。
楽器としてのピークは過ぎてるとは思いますが、バックに疲れた時思い出したように吹いています。
8335で思い出しましたが、僕の後輩はこの楽器にブラックバーンのマウスパイプを移植して、いい結果を出しているようです。確かに、ダークでサウンドに力強さが出てきてますから。前の話題にリンクしますが、今の楽器でも、こういう邪道?な方法もありますよ。



kuri-t@mx.biwa.or.jp