re:MP購入の際に・・・・・  #9870
投稿者:  kuro (2000/11/25 12:49)

音色に一番大きい影響を与えるのは,カップの深さと形です。
カップの深さでは,浅いほうが音は明るくするどくなります。するどくというと,
なんか悪いふうに聞こえますが,合奏のなかではっきり聞こえるという意味で,
ある程度必要なものです。カップを深くすればその逆に音は暗く軟らかくなります。
オーケストラの1番(上吹き)は浅目のものを,2番(下吹き)は深めのものを使
う傾向にありますが,1番の人でもBカップのような深いものを曲に合わせて使い
分けたりする人もいます。2番も同様に浅い人もいます。

カップの形状では,断面がUの形をしたUカップがほとんどです。バック,シルキ
ー,ラスキー,ヤマハ等等,Uカップです。この形の特徴は音が鮮明で,輪郭があ
るということです。ただし,同じUカップでも深さが同じで,径が異なれば形が変
わるようです。すなわち,同じ深さで,径を大きくすれば,断面のかたちは,より
偏平な横に広がったかたちになります。(パイパースの亀山氏談)つまり,相対的
に浅くなった効果があります。
逆にカップを緩やかなV形状に近づけると暗く,軟らかくなりますが,Vカップは
あまりメーカーでだしていないです。ストークぐらいでしょうか。
ただ,マウスピースのカスタマイズではここをいじることがあります。
以前亀山氏が,まだヤマハのアトリエにいたころにマウスピースの加工を依頼した
ことがあります。音を今よりも軟らかくしたいとだけ伝えて,加工してまらったと
きに,氏がまっさきに加工したのはスロートのショルダー部(スロートの入口)で
した。ここを落とすことでみちがえるほど音は軟らかくなりました。ただし,これ
だけでは,上がきついので,試し吹きしながらカップも加工してもらいましたが。

リムの形は,音色というよりは唇の感触最優先で選んでいると思います。薄いほう
がイントネーションは良くなりますが,あまり薄いのは唇が痛くなります。痛くな
らない程度に薄めのものがいいんじゃないでしょうか。

リムの大きさに関しては”7Cが平均だから”というのはあまり考えないほうがい
いです。お店の人に聞いても”平均は7Cで・・・・”なんて話し始まったらその
先は聞かないことにしています。カタログのまる暗記であり,自分で色々試行錯誤
した結果じゃないと思うからです。バックの一番大きい1番のリム径が17.5mm,
一番小さい20番のリム径が15.0mm。その平均値は16.25mm。7番のリム径が16.2mm。
もうおわかりですね?なにをもって平均といっているかが。1番を使う人はけっこう
います。ぼくのまわりにもいます。20番はまずいないでしょう。こういうものをいっ
さいがっさい含めて平均値をだしていたのではどういう平均かわかりません。日本中
で使われているマウスピースの平均値をとったらもっと大きい5Cか3Cあたりになると
思います。

http://www.ne.jp/asahi/miho/jr/Laparadise/