Trumpeters' Lounge BBS 過去記事の全文検索


[ 過去記事一覧 / Trumpeters' Lounge / 検索キーワードTOP100 / 最近の検索キーワード

現在、 27,990 の文書がインデックス化され、 238,114 個のキーワードが登録されています。
インデックスの最終更新日: 2007-12-22


検索式:
表示件数: 表示形式: ソート:

Results:

References: [ 歯: 735 ]

Total 735 documents matching your query.

1 re:上のと下のの隙間 #18805 (スコア: 43)
 
  re:上のと下のの隙間 18805 投稿者: tky (2003/02/07 19:17) なるほど、なるほど、なんとなく、なぞが解けてきました。 このURLの対談、読んでみました。 シラブルに関して(舌は上下ではなく、前後に、舌先で
  ../data/18805.html (2,812 bytes)

2 上のが下のより出てしまうんです。 #1368 (スコア: 42)
 
  上のが下のより出てしまうんです。 1368 投稿者: えり (8/18 15:37) こんにちは。はじめまして。今、高校1年です。トランペットは6年くらいやってます。楽器はBACHを使ってます。 この前、吹奏楽部の先生に、
  ../data/1368.html (1,168 bytes)

3 re:上のと下のの隙間 #18789 (スコア: 41)
 
  re:上のと下のの隙間 18789 投稿者: Pety (2003/02/04 23:28) 自分が楽器を始めたときに教わったのは、上のと下のの隙間は1cm〜2cm位って教わったけど2cm開けると逆に息ばっか出るような……まあ、せめて1
  ../data/18789.html (919 bytes)

4 re:上のと下のの隙間 #18802 (スコア: 41)
 
  re:上のと下のの隙間 18802 投稿者: 優駿 (2003/02/07 09:48) 私は、tkyさんとは反対に口を少し開けた方がいいと考えています。 私の場合、の間が1センチくらいは空いています。 tkyさんのおっしゃるような
  ../data/18802.html (1,641 bytes)

5 re:上のと下のの隙間 #18811 (スコア: 41)
 
  re:上のと下のの隙間 18811 投稿者: 優駿 (2003/02/08 00:26) tkyさん、詳しい洞察恐れ入ります。 ちょっと思わぬ方向へ行ってしまいました。(笑) 私が安易にPipersの記事を引用してしまったからですね。 スー
  ../data/18811.html (2,413 bytes)

6 re:上のと下のの隙間 #18835 (スコア: 39)
 
  re:上のと下のの隙間 18835 投稿者: tky (2003/02/10 13:47) 私の場合、1センチくらい開いても、とくに唇を巻くような状態にはなりません。 1センチだと、確かに唇を巻く状態にはなりませんね。 >人それぞれ唇
  ../data/18835.html (2,844 bytes)

7 re:上のが下のより出てしまうんです。 #1369 (スコア: 39)
 
  re:上のが下のより出てしまうんです。 1369 投稿者: うめ (8/18 17:31) 日本人(モンゴロイド系)の人種は、通常前は上のが前に出ています。 ヨーロッパ系の人種は前が上下キッチリと噛み合うのが普通です
  ../data/1369.html (1,779 bytes)

8 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1383 (スコア: 39)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1383 投稿者: まっきぃ (8/21 20:40) 噛み合わせの問題ですが、うめさんのおっしゃるように考慮すべき問題でしょう。 私自身、かなり上の前が出ていまして(大倉滋雄氏
  ../data/1383.html (1,224 bytes)

9 re:上のと下のの隙間 #18785 (スコア: 38)
 
  re:上のと下のの隙間 18785 投稿者: うめ (2003/02/04 23:08) 私はそれくらいの間隔を意識して開けてますよ。 奏法や各人の感覚的なものもあるでしょうから、一概に駄目だということはないと思いますよ。音や
  ../data/18785.html (1,149 bytes)

10 re:上のと下のの隙間 #18796 (スコア: 38)
 
  re:上のと下のの隙間 18796 投稿者: tky (2003/02/06 10:41) 私は、コントロールや、アンサンブルの調和等の音楽性、 タンギングやアーティキレーションのクオリティを重視するなら、 口の中は必要以上に広く
  ../data/18796.html (1,246 bytes)

11 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1373 (スコア: 38)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1373 投稿者: うめ (8/20 09:21) よっちゃんさん、私の書いたのは一般論ですので気にしないでね。 フレディ・ハバートの例もあるから一概には言えないんですよ。 なぜそ
  ../data/1373.html (1,279 bytes)

12 上のと下のの隙間 #18779 (スコア: 37)
 
  上のと下のの隙間 18779 投稿者: 目指せクレイトン (2003/02/04 03:05) 皆さんにお聞きしたいのですが↑はどうなっていますか? 最近なんだか自分が人とかなり違うような気がしています。 私はおそらく1cm以上
  ../data/18779.html (905 bytes)

13 re:上のと下のの隙間 #18799 (スコア: 37)
 
  re:上のと下のの隙間 18799 投稿者: うめ (2003/02/06 20:38) 使用する楽器、ジャンル、奏法、バンド内のポジションによっても「何を重視するか」が演奏者本人に問われると思います。もちろん一番重要なのが、
  ../data/18799.html (1,255 bytes)

14 re:上のが下のより出てしまうんです。 #1371 (スコア: 37)
 
  re:上のが下のより出てしまうんです。 1371 投稿者: 天童 (8/19 11:59) 私も、ベルがずいぶん下を向いてしまいます。 うめさんのおっしゃるように、下アゴを出そうとすると、今度はクチビルの バランスがおか
  ../data/1371.html (1,168 bytes)

15 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1372 (スコア: 37)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1372 投稿者: よっちゃん (8/19 14:22) 私は皆さんと逆でして、噛み合わせが逆なため、ベルが上に向いてしまいます。 でも、猫背のため見た目ではあまり気になりませんが
  ../data/1372.html (979 bytes)

16 re:上のが下のより出てしまうんです。 #1374 (スコア: 37)
 
  re:上のが下のより出てしまうんです。 1374 投稿者: うめ (8/20 09:26) 天童さん、初めまして。 今の吹き方で問題ないなら、かまわないじゃないですか。多少見た目が悪くても。 秋吉敏子&ルー・タバキンビッグ
  ../data/1374.html (1,007 bytes)

17 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1375 (スコア: 37)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1375 投稿者: しもゆっち (8/20 22:31) これは素人的な考えかもしれませんが、 Tp吹く時って少しを開きますよね、 そうしたらよっぽどかみ合わせが悪くない限りは きち
  ../data/1375.html (993 bytes)

18 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1377 (スコア: 37)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1377 投稿者: よっちゃん (8/20 23:24) そうですよね。あまり気にしないようにしますね。 でも、普通の姿勢でベルが下がることはあまりないですね。 上を向くことはあっ
  ../data/1377.html (933 bytes)

19 re:下のが上のより出てしまうんです。 #1379 (スコア: 37)
 
  re:下のが上のより出てしまうんです。 1379 投稿者: うめ (8/21 10:48) しもゆっちさんの言うとおり、噛み合わせに問題を感じない方には影響がない ことなのかもしれません。 ハイトーンを全く吹かない(吹奏楽
  ../data/1379.html (1,327 bytes)

20 re:がぁ〜〜;; #16561 (スコア: 36)
 
  re:がぁ〜〜;; 16561 投稿者: けし (2002/07/24 01:07) 僕もそれ10年位前に学生ビッグバンドコンテストの練習で 毎年なってました。毎晩の抜ける夢を見ました。とほほ。 長時間一定方向の力がにかかることに
  ../data/16561.html (2,787 bytes)


この全文検索システムは Namazu v2.0.14 によって構築されています。

ymch@din.or.jp