Trumpeters' Lounge BBS 過去記事の全文検索


[ 過去記事一覧 / Trumpeters' Lounge / 検索キーワードTOP100 / 最近の検索キーワード

現在、 27,990 の文書がインデックス化され、 238,114 個のキーワードが登録されています。
インデックスの最終更新日: 2007-12-22


検索式:
表示件数: 表示形式: ソート:

Results:

References: [ シラブル: 272 ]

Total 272 documents matching your query.

201 re:誰か教えてください!!お願いします! #15558 (スコア: 2)
 
  re:誰か教えてください!!お願いします! 15558 投稿者: かずーし (2002/03/03 23:48) 高音をきれいに出したい場合は一般的には中低音をしっかりロングトーンして 唇周りの筋肉を鍛えた方が高音を楽に出せるようにな
  ../data/15558.html (1,521 bytes)

202 re:シェヘラザードのタンギングについて #15572 (スコア: 2)
 
  re:シェヘラザードのタンギングについて 15572 投稿者: nue (2002/03/05 01:19) レス遅くなりました。私の場合はムリヤリ一息で吹いてました(笑) でも、息をするなら結局は休符のところで盗むしかないですよね。 4
  ../data/15572.html (1,436 bytes)

203 re:口の形について #15728 (スコア: 2)
 
  re:口の形について 15728 投稿者: かずーし (2002/03/26 23:07) 僕のお勧めはリップスラーです。 なるべく唇の形は変えずにシラブル(口の中の形、舌の位置)を変化 させて音を移動するようにしてみてください。 口
  ../data/15728.html (987 bytes)

204 re:教えてください #14713 (スコア: 2)
 
  re:教えてください 14713 投稿者: 1 1/2 B (2001/11/20 17:15) 見えてきました。 楽器を吹くための概念を変換しましょう。 極論すれば、楽器の練習は(ラッパに限らず)「肉体改造」です。 普段使っている筋肉の組み
  ../data/14713.html (6,552 bytes)

205 re:マウスピースの交換について(Aさんスゲー!) #15000 (スコア: 2)
 
  re:マウスピースの交換について(Aさんスゲー!) 15000 投稿者: A (2001/12/10 14:52) 才能ってことは無いですね。 なぜなら僕は自分のTpの中で唯一誇れるのが音域だからです。 別に音色もきれいではなくフレーズも
  ../data/15000.html (1,130 bytes)

206 re:アーバンが吹けません #14729 (スコア: 2)
 
  re:アーバンが吹けません 14729 投稿者: King-K (2001/11/21 09:53) 早速のレスありがとうございます。41歳の社会人です。 お二人方のレスを何度も読み返しました。Tp.の技術について論理的(?)に研究し始めて約2年
  ../data/14729.html (1,241 bytes)

207 re:アーバンが吹けません #14739 (スコア: 2)
 
  re:アーバンが吹けません 14739 投稿者: King-K (2001/11/22 09:13) ありがとうございます。 朝練は今年の8月から始めました。毎日とはいきませんが、週に4日程度です。起きる時は地獄のようにつらいですが、楽器
  ../data/14739.html (1,165 bytes)

208 re:高音になると… #14255 (スコア: 2)
 
  re:高音になると… 14255 投稿者: えっくすきゅー (2001/10/15 10:00) ホースの先をつまむ(アンブッシャしめる) アンブシュアをしめるイメージを持つと、上唇に力が入りませんか? オーバーフローはマズイですけど
  ../data/14255.html (1,552 bytes)

209 re:高音になると… #14262 (スコア: 2)
 
  re:高音になると… 14262 投稿者: ひろ (2001/10/15 22:01) アパチュアはそのまま、もしくは広げてシラブルを使って上を吹く奏法もあります フルトーンで太い高音域を鳴らしたい時は効果的です
  ../data/14262.html (789 bytes)

210 re:高音になると… #14266 (スコア: 2)
 
  re:高音になると… 14266 投稿者: えっくすきゅー (2001/10/16 10:46) シラブルとは? 口笛吹くとき、舌の位置が音程を作りますよね。 それと同じ原理で、低音から順に tohhhh ペダル音域 tahhhh (トランペットの)
  ../data/14266.html (1,727 bytes)

211 re:始めたばかりです。 #14189 (スコア: 2)
 
  re:始めたばかりです。 14189 投稿者: モモ (2001/10/08 14:06) はじめまして。 まだ2週間ということなので、判断が難しいところですが、 大人で、オーボエ経験者となれば、ブレスコントロール、息のスピードは、
  ../data/14189.html (1,439 bytes)

212 re:タンギングの際の舌先のポジションについて #13569 (スコア: 2)
 
  re:タンギングの際の舌先のポジションについて13569 投稿者: やちまう (2001/08/13 16:50) ポジションというかタンギングの際に用いる舌の部位で、種類を「おおよそ」 次の3つに分けて考えています。 ・Tip (舌先
  ../data/13569.html (2,581 bytes)

213 re:低音・・・ダブルアンブシュアは是?非? #13603 (スコア: 2)
 
  re:低音・・・ダブルアンブシュアは是?非? 13603 投稿者: えっくすきゅー (2001/08/16 13:21) 私は、ダブルアンブシュアには賛成できません。 出来るだけ自然に、自由に音楽を歌いたいと思ったら、 ダブルアンブシ
  ../data/13603.html (1,605 bytes)

214 re:粘膜奏法の写真 #13048 (スコア: 2)
 
  re:粘膜奏法の写真 13048 投稿者: Bフラット (2001/07/10 13:51) 僕も粘膜奏法はMpの大きさとは関係ないと思います。僕は現在、バック1ハーフCを主に使っていますが、バック5Bでもジャルデネリ12Sでも粘膜奏法にな
  ../data/13048.html (2,139 bytes)

215 re:奏法を変える事について #13226 (スコア: 2)
 
  re:奏法を変える事について 13226 投稿者: えっくすきゅー (2001/07/21 00:38) ハイノートを吹くときに明らかに舌が喉に落ちて、 首を絞めてしまっているのに気づいたのです。 良い所に気がつきましたね。 舌が落
  ../data/13226.html (1,985 bytes)

216 re:タンギングで口が動いて・・・ #13365 (スコア: 2)
 
  re:タンギングで口が動いて・・・ 13365 投稿者: えっくすきゅー (2001/07/26 14:58) シラブルを、出来るだけ歯の近く(マウスピースの近く)に感じてみては いかがでしょうか? それは正解かもしれません。 効率良く
  ../data/13365.html (1,985 bytes)

217 re:歯を開けて吹くことについて #13354 (スコア: 2)
 
  re:歯を開けて吹くことについて 13354 投稿者: えっくすきゅー (2001/07/26 02:36) うーん、いろいろな方法があるとは思うのですが、 基本的に私は、空けすぎない方が良いと考えています。 私が学んだ方法は、 「
  ../data/13354.html (1,774 bytes)

218 re:高音を吹くときのプレス #12007 (スコア: 2)
 
  re:高音を吹くときのプレス 12007 投稿者: Bフラット (2001/04/28 14:27) 5線の上、Aで音がかすれるのはアンブッシャができていない証拠だと思います。アンブッシャができていればどんなに練習してもAぐらいはすぐ
  ../data/12007.html (1,875 bytes)

219 re:リップスラーについて #12070 (スコア: 2)
 
  re:リップスラーについて 12070 投稿者: sawayan (2001/05/02 03:18) サンデーペッタ-さんがおっしゃる通りリップスラーはブレスコントロールで行うものだと思います。舌を使って…というのは舌の位置を変える、ま
  ../data/12070.html (1,437 bytes)

220 re:チューニングB以上の音が出しにくい。 #12201 (スコア: 2)
 
  re:チューニングB以上の音が出しにくい。 12201 投稿者: ガチャピン (2001/05/12 01:25) りきみすぎじゃないですか?Fが4拍のばせないということは、最初の2拍のFと後の2拍のFとでアンブシュア、シラブル、息のスピ
  ../data/12201.html (1,170 bytes)


この全文検索システムは Namazu v2.0.14 によって構築されています。

ymch@din.or.jp